ミャンマー祭り2014

20141018日(土)~1019日(日)の二日間、東京都港区芝の増上寺の境内で「ミャンマー祭り2014が開催されました。当協会も昨年に引き続き出展し二日間にわたりいろいろなブース内イベントを行いました。会場の増上寺はさわやかな青空の下、大勢の人たちでにぎわいました。


 日本文化交流協会も、昨年の第1回目に引き続き今回も参加。出展ブースを設け、当協会にご協力いただく人々の力を借りて2日間で9つのブース・イベントを実施しました。


 陽射しの強く少々汗ばむブースでしたが、熱心な来場者の方々に積極的に参加いただきました。



 ブース・イベントプログラムの詳細はこちらをご覧ください。









「一般社団法人 日本文化交流協会」
          のブース・イベントプログラム






安倍昭恵 実行委員会名誉会長が

当協会ブースをご訪問





☆ いろんな方々のお力を借りて、なんとか二日間を乗り切りました。手前味噌ですが、当協会として充分有意義なイベント出展となったと思っております。また、次回もよりよい企画を考えて出展することと思います。その時はまたみなさんのお力をお借りします。よろしくお願いします。☆




ミャンマーについての交流会






 2日間で行ったブース・イベントは9つ。いろいろな人たちの力を借りながら、ミャンマーのことを、いろいろな切り口で来場者の方々にお伝えしました。





ミャンマーの人たちの力を借りて・・・






ヤンゴンから生中継で現地生活をレポート











ミャンマー料理のお店もいっぱい




ミャンマーの写真家による写真館




ステージではミャンマーの踊り