協会の活動‎ > ‎

海外展開サポート

『中小企業国際展開アドバイザー』 2013年12月登録

 国際展開をお考えの中小企業様・小規模事業主様に対し、事業戦略策定、海外市場開拓(現地視察、ビジネスマッチング、展示会出展など)、海外拠点設立(F/S:Feasibility Study、現地企業との人脈形成、現地人材育成など)の支援をいたします。


『経営革新等支援機関』 2014年1月認定 

 中小企業支援の専門家として、海外展開に伴う経営革新計画や知的資産経営など経営計画の策定とともに、補助金申請や金融機関からの融資など海外展開に必要な資金調達も支援いたします。

 また、海外展開を視野に入れ起業・創業をお考えの方に対し、事業計画策定、会社設立、補助金申請など、創業に必要な手続きを支援いたします。



主なサポート内容

①経営計画策定
・経営革新計画策定
・知的資産経営支援
②海外市場開拓・調査
・現地視察ミッションの企画、提案、開催
・セミナー、ビジネス交流会、展示会出展の企画、開催
③海外進出
・進出前事前調査(F/S:Feasibility Study)
・現地人材教育、育成(日本語教育、日本への研修受け入れ)
・海外拠点設立(現地事務所選定、現地企業との契約)

対象国・地域
   ミャンマー (2013年~)
   ラオス    (2014年~)

『中小企業国際展開アドバイザー』について

 国際展開に関して、公的支援機関が行うサービスよりも具体的な個別の企業活動支援を希望する国内中小企業に対して、国内および海外で実践的な支援を行うことを目的とした、東京商工会議所の制度。

 ⇒ 詳しくはこちら

『経営革新等支援機関』認定制度について

 中小企業に対して専門性の高い支援を行うために、税務、金融及び企業財務に関する専門知識や支援に係る実務経験が一定レベル以上の個人、法人、中小企業支援機関を国が認定する制度。

 ⇒ 詳しくはこちら



詳しいことのお問い合わせはこちらまで。